当院は「地域医療支援病院」として承認されました

当院は令和5年8月1日より「紹介受診重点医療機関」として診療を行ってまいりましたが、
令和7年4月1日、東京都より「地域医療支援病院」としての正式な承認を受けました。
今後は、地域のかかりつけ医(診療所・クリニック)との連携をさらに強化し、
皆さまにより専門的かつ高度な医療を提供する中核病院としての役割を果たしてまいります。

地域医療支援病院とは?

地域医療支援病院は、医療法に基づき都道府県知事の承認を受けた病院であり、

  • かかりつけ医からの紹介による専門的な医療の提供
  • 高度医療機器の共同利用
  • 救急医療の充実
  • かかりつけ医への逆紹介の推進

などを通じて、地域の医療機関と連携・支援する体制が整っています。

初診の方

当院をはじめて受診される際は、診療情報提供書(紹介状)をご持参ください。

診療情報提供書(紹介状)には、これまでの症状・治療などが書かれており、
継続的な医療の提供や、迅速な対応につながります。
皆さまのご協力をお願いいたします。

※診療情報提供書(紹介状)がなく来院された場合でも受診は可能ですが、
 初診時には以下の「選定療養費」を別途ご負担いただきます。

医科7,700円(税込)
歯科5,500円(税込)
※診療科によっては、診療情報提供書(紹介状)が必要な場合がございます。

予約方法のご案内

①紹介状をお持ちの方

ご予約は予約センターにて承ります。

TEL:03-6428-7505(月〜金 8:30~17:00 / 土日祝休診)
(おかけ間違えのないようお願いいたします)

     

②人間ドック・健康診断の結果で、再検査・精密検査・治療の指示があった方

同様に予約センターまでご連絡ください。

TEL:03-6428-7505(月〜金 8:30~17:00 / 土日祝休診)
(おかけ間違えのないようお願いいたします)

※当法人関連施設以外でドック・健診を受けられた方は、下記③にの対応になります。

   

③上記以外の方(紹介状・当法人の健診結果なし)

受付時間内に、直接A棟1階フロントにお越しください。
事前予約は不要ですが、予約の方が優先となりますので、待ち時間が発生する場合があります。

ご不明な点は、代表(TEL 03-6428-7500)にお問い合わせください

診療時間

・診療科目により受付時間が異なります。以下のリンクよりご確認ください。
休診:土・日・祝日 、12月30日~1月3日)


・診療当日は予約時間の20分~30分前にご来院ください。
 やむを得ない事情等で、当日に予約なしでご来院された場合はA棟1階フロントへお越しください。
予約の方が優先となりますので、お待ちいただくことがございます。)

ご注意

・診療科によっては「完全予約制」の場合があります。事前に予約センターへご確認ください。
・産婦人科外来のみ初診からご予約可能です。
・当日の予約は受け付けておりません。直接ご来院ください。
・入口の開扉時間は午前8時30分です。
・紹介状をお持ちの患者さんは事前に予約をお取りください。

    

医療関係の方

医療連携室にて予約を承ります。

ご注意

医療連携室では、患者さん本人からのご予約は受け付けできかねます。

    

診療情報提供書(紹介状)

当院をご利用になる際は、かかりつけ医の診療情報提供書(紹介状)をご持参ください。
診療情報提供書(紹介状)がない場合でも受診は可能です。その際、医療費とは別に選定療養費として初診は医科7,700円(税込)、歯科5,500円(税込)をお支払いいただくことになりますので、あらかじめご了承ください。

※選定療養費とは国が病院と診療所の機能分担の推進を図るために定めた制度で、医療機関は診療所などの”かかりつけ医”、急性期病院、慢性期病院などに分類され、それぞれの役割に応じた医療を提供することが全国民に良質な医療を効率よく提供できると考えられています。
他の医療機関等からの紹介なしに200床以上の病院において初診で受診した場合、初診料以外に各病院で定められた金額を徴収する制度です。他の医療機関からの紹介状があれば選定療養費は必要ありません。

     

再診の方

再診の患者さんの診察の予約、及び診察・検査の予約変更は予約センターへご連絡ください。
(診察予約は、診療科によって予約がとれない場合がございますので、予約センターにてご確認ください。)

予約センター

03-6428-7505(おかけ間違えのないようお願いいたします)

月曜日~金曜日8:30~17:00 土曜・日曜・祝日 休診

※平日午後3時以降が、比較的お電話が繋がりやすくなっておりますので、ご利用ください。

・当日の予約はお受けしておりませんので、直接A棟1階フロント若しくは各ブロック受付へお越しください。
(予約の方が優先となりますので、お待ちいただくことがございます。) 
・診察券の再発行は、100円(税込)頂戴いたします。     

     

再診当日の流れ

予約をしている場合

予約をしている再診の方には、自動再来機にてお手持ちの診察券で診察受付を行って頂きます。
受付を済まされますと、自動再来機より【受付票】が発行されます。

   

予約をしていない場合

受付時間内にA棟1階フロント若しくは各ブロックにお越しください。職員より【受付票】を渡されます。

   

保険証の提示

毎月初めに、A棟1階フロント若しくは各ブロック受付に保険証の提示をお願い致します。
提出がございませんと、一旦自費でのお支払いをお願いする場合がございます。
ご了承頂きますようお願い致します。

    

お会計について

当日の診察・検査終了後に各ブロック受付に戻り、【受付票】を入れたクリアファイルをお出しください。
ブロック受付より【受付票】返却後A棟1階精算機前でお待ち下さい。
モニターに【受付票】記載の番号が表示されましたら精算機までお越し下さい。

    

クレジットカード使用について

ご利用できるカード

VISAカード、マスターカード、UCカード、セゾンカード、デビットカード、JCBカード、アメリカンエキスプレスカード、ダイナースクラブカード、ディスカバーカード

外来会計のほかに、入院会計・歯科口腔外科・健診センターでのご利用も可能です。ただし、入院保証金のお支払い等ではご利用いただけません。詳細は各窓口でおたずねください。

    

時間外・休日に受診された患者さんについて

  • 会計窓口又は自動精算機にて、ご精算をお願いいたします。
  • 急な来院や遠方の方につきましては窓口でご相談ください。

救急外来

急患の受付は24時間行っております。